
海外で撮られた人気のロケーションの写真をまとめました。 ...
年々規模が増加していくeスポーツ市場。ゲーム大国日本で「eSports(eスポーツ)」をもっと多くの人に知ってもらいたい・・・!その起爆剤となるべく、日本のeスポーツタイトルとして抜群の人気を誇る、「ストリートファイターⅤ チャンピオンエディション」(カプコン)とコラボレーションしました。
・「世界初」は、過去に開催されたeスポーツ大会でゲームメーカー公認のフリー素材として(2020年3月30日現在)
かねてより、eスポーツ関連のコンテンツを作ろうとしたとき、その制作のハードルは高いものではないかと感じていました。原因として先ず考えられたのが、ゲーム画面を利用する際の著作権処理の手間でした。ゲームに限りませんが、ほとんどコンテンツは利用しようとなると、著作権者へ使用許諾を取る必要があります。
コンテンを利用する側にとって見れば、著作権使用許諾は少なからず時間も手間もかかってしまいます。それがゲーム会社に対してとなれば......なかなか許諾をとるにはハードルの高さを感じてしまうでしょう。ましてや、コミュニティや個人が申請作業をするなるとなおさらです。にもかかわらず、eスポーツという活動にはゲームが必要不可欠です。もっと気軽にeスポーツというコンテンツを社会に広めるためには、いっそのことフリー素材として、使いやすい写真を提供したら良いのではないかと考えました。
今回、日本でも知名度の高いフリー素材サイト「ぱくたそ」さんとコラボすることによって、よりハードルを低く、より便利に、そしてより安心して利用できる体制を築く事ができました。これを機にどしどし写真素材を使っていただければと思います。そして今までeスポーツに関心がなかった方にも、eスポーツを知っていただけるきっかけになればと思います。
今回のeスポーツフリー素材企画は、東京ゲームショウ2019で開催された「CAPCOM Pro Tour 2019 アジアプレミア」予選と本選、そしてぱくたそ初の海外ロケ敢行となった、香港で開催されたCGA主催「E-Sports Festival Hong Kong 2019」本選、さらには香港の著名プロゲーマーである「Humanbomb」選手と可愛すぎる香港女子「まめち」が「CGA eSports Stadium」でストリートファイターⅤをプレイする様子をフリー素材で公開!
※撮影当時は「ストリートファイターⅤ アーケードエディション」
参加者1000名超!幕張メッセのコンベンションホールA・Bで開催されたDAY1予選プールの様子
ベスト8の本選会場!幕張メッセ e-Sports Xステージで開催されたDAY2決勝戦の様子
香港コンベンション&エキシビションセンター(香港会議展覧中心)で開催されたCGAが主催の香港最大級のeスポーツイベントの様子
香港にあるCGA(CYBER GAMES ARENA)が運営するアジア最大級の大型eスポーツ施設でゲームをプレイするプロゲーマーと女性の様子
1983年の創業以来、ゲームエンタ-テインメント分野において数多くのヒット商品を創出するリーディングカンパニー。代表作として、「バイオハザード」、「モンスターハンター」、「ストリートファイター」、「ロックマン」、「デビル メイ クライ」などのシリーズタイトルを保有しています。本社は大阪にあり、米国、イギリス、ドイツ、フランス、香港および台湾に海外子会社があります。株式会社カプコン:CAPCOM WORLD JAPAN
©CAPCOM U.S.A.,INC.2016,2020 ALL RIGHTS RESERVED.
「eスポーツニュースメディア funglr Games」は株式会社ファングラーのeスポーツプロジェクトの総称。 プロジェクト一環で始まったeスポーツ&ゲームニュースメディアは月間100万PVを突破(2020年2月現在)。メディアだけでなく、ゲストを招いたゲーム配信なども不定期に配信中。