間違えやすい第5世代移動通信システム(5G)のフリー素材

間違えやすい第5世代移動通信システム(5G)のフリー素材

ぱくたその運営管理人のすしぱくです。('A')ノ

よく耳にする「●G」という言葉。

・屋外でインターネットが遅いと「3G」回線を使用していた。
・「4G」で動画をサクサク見過ぎてパケ死で月末WiFi難民...。

今後は、「5G」という次世代規格の登場が予定されていて大手通信会社はどこもこの話題で賑わっています。ふまえて「5G」の意味を間違えてしまった時に重宝するフリー素材を用意しておきました。

5Gの略名を覚えておこう

5Gとは、5th Generation の略で、第5世代移動通信システムと呼ばれています。何がすごいのか、どうすごいのか、その仕組みについては、【経済】5Gで世界は変わる!インターネットが普及した時以上の変革が起きる〜前編〜 - YouTube をご覧ください。めちゃわかりやすいので、ここでの説明は割愛して間違いやすい5Gのフリー素材を紹介します。


5Gのスゴさ(第5世代移動通信システム)のフリー素材

まずは5G=5th Generation のフリー素材です。次世代っぽい雰囲気ですね。いい感じです。

1th~5th Generationのフリー素材

これまでの規格を含んだバージョンもあります。5th があれば 当然 1st もあります。

4G→5Gに移行のフリー素材

4G→5Gに世代交代したっぽい写真もアップしています。

さて「5G」と聞くと、無線Wi-Fiで表記される5GHz帯を想像した方も多いはずです。

iPhoneのネットワーク一覧に「5G」※WiFi 5GHzのフリー素材

このようにネットワーク一覧で表示されるやつですね。

これは第5世代移動通信システムではなく、無線Wi-Fiの5GHzの周波数になります。

ですから、5GHzが利用できる無線ルーターにLANケーブルを指したからと言って

5Gのケーブルがきてます ※5GHzのフリー素材

5Gのケーブルがきています

とか言ってしまうと

「監修入ってないのかな?」「うちも5G入ってます」などとザワつき、そのうち togetter にまとめられてしまいます。

5GHzのネットワーク無線LANのフリー素材

あくまでも無線ルーターの2.4GHz は「2G(2th Generation)」でもありませんし、5GHzは「5G(5th Generation)」でもありません。

日本でも導入予定の「5G」に接続済みのフリー素材

もちろん、日本で導入予定の5Gではありません。

その他、5Gと5GHzの写真は下記のとおりとなります。

2.4GHzと5GHzの周波帯のフリー素材

5G(5thGeneration)のフリー素材



第5世代移動通信システム(5G)のフリー素材

テレビ局のみなさん、もしよければ使ってください