本の装丁や音楽のジャケットに利用したい

雑誌や書籍の装丁(表紙)や販売用の音楽(CDなど)ジャッケットのデザインに利用することはできますか?

回答

ご利用いただけます。前提条件として、素材をほぼ全面に利用する場合、「ぱくたその素材をそのまま販売してはいけません 」のとおり、そのままの状態で商品にして販売することはできません。ただし、雑誌や書籍の装丁、販売用の音楽ジャケットは、主体となるコンテンツが別であり素材が全面に利用されていたとしても、商用利用の範囲であると判断しています。誤解がないよう利用する場合は、巻末にクレジットを掲載してください。また、写真の種類によっては著作者の確認が必要となります。

余談ですが、このように主体となるコンテンツが別だとしても、iPhoneケース、カレンダー、写真集などは素材が主体となりますので商品化利用で禁止事項に該当します。尚、結婚式のウェルカムボードや市販品でないCDのプレゼント、規模が小さい配布物でしたら特に確認の必要はありません。

その他の質問

写真素材とAI画像素材の違いは何ですか?

写真素材はカメラで撮影した写真データですが、AI画像素材はどのような素材ですか

配布している素材は、被写体から許諾を得て撮影したものですか?

ぱくたそで配布している写真素材は、すべて許諾を得て撮影しているものですか?

ポストカードにして販売できますか?

写真素材をポストカードにして販売することはできますか?売上に対していくらお支払いすれば利用できますか?

海外在住の日本人のデザイナーです。利用できますか?

海外でデザインの仕事をしている日本人です。ぱくたそを利用することはできますか?

出演依頼や取材をお願いしたい

モデルにテレビ番組の出演依頼やインタビュー取材などをお願いできますか?

Twitter や Instagram などのSNSにフリー素材を投稿したい

TwitterやInstagramに、フリー素材を用いた投稿は可能でしょうか?ルールや、著作権者へのクレジット表示は必要でしょうか?